2007年4月の毒まつたけ


04/03(火)【崖の上のポニョ】
04/08()【二日酔いの日】
04/14()【cookie】
04/18(水)【ハエジゴク】
04/22()【ハンニバル・ライジング】
04/30()【近況】


2007年4月3日(火)
 ちょとゆだんしてたら更新間隔がえらいあいてもうた。今度の土曜ぐらいまで忙しいす。

 右の画像は例の『崖の上のポニョ』の2008年公開予定が発表されたとき真っ先に公開されたイラストなんだけど、ハヤオのどろっとした部分がまともに出てるようでぎょっとした。いいのかこれ。
 こないだ放送のNHK仕事の流儀で本人が言ってた通り、何かを造ってるときって必ず自分自身がそこに出てきちゃうんだよね。とゆうかもし出てないとその作品は何故かたいしておもしろくもないものになる。ハヤオの場合、昔から独特の丸出し感があっておもしろいす。

【amazon購入本(2007年3月25日)】
 あさりよしとお『るくるく』7巻(講談社)
 井上雄彦『バガボンド』25巻(講談社)
 柳沼行『ふたつのスピカ』12巻(メディアファクトリー)
 南條範夫山口貴由『シグルイ』8巻(秋田書店)

【amazon購入本(2007年3月29日)】
 吉原昌宏『吉原昌宏作品集1 迎撃空域』(幻冬舎)
 吉原昌宏『吉原昌宏作品集2 ニムロッド』(幻冬舎)
 吉原昌宏『女戦士(ワルキューレ)の伝説』(日本出版社)←上ふたつの作品集とほとんど内容かぶってた。しまったー。


2007年4月8日(日)
 昨日ふと思い立ってトモダチとトモダチのヨメとひさしぶりに飲酒。急な話だったのにつきあってくれてどうもありがとう。しかし終電の時間を小一時間勘違いしてて帰れなくなり、新婚さんの家に泊めてもらうという大失態に。
 トモダチは今季からおこづかい制になるとかで、やだなー、とかゆってた。けど結婚したらたいがいそんなもんだよね。
 そ言えば実生活でもwebでも、俺と同世代の人間がここんとこ続々と結婚してる。今って、男性の婚期は35歳前後なのかもしらんね。

 翌日(本日)ゲーゲー吐いてから昼前に電車で帰る。あたまいたい。ついでに選挙行って投票してきた。お知らせのハガキ忘れましたてゆうとその場で手書きのハガキつくってくれるのな。

 家帰ってから体重計に乗ってみた。66.0キログラムから1グラムも落ちなくなってた体重が一気に64.0キログラムに。二日酔いダイエット。
(;´Д`)

 KONOさんの『遠い空の向こうに』の感想を読んで、あれの舞台はアメリカだったのかと気づく。観てから今までずっとイギリスでの話だと思い込んでた。はずかちー。

 こないだ「タイ 映画 大麻 無人島」てリファあり。その映画のタイトルはたぶん『ザ・ビーチ』だ。

 amazonに注文したハンニバル・ライジングが何故かいつまでたっても発送されんよ。
ヽ(`Д´)ノ

【amazon購入本(2007年4月7日)】
 奥瀬サキ志水アキ『夜刀の神つかい』11巻(幻冬舎)
 小田扉『団地ともお』9巻(小学館)
 桜玉吉『御緩漫玉日記』3巻(エンターブレイン)


2007年4月14日(土)
 こないだセルビアで空からカエルがドバドバ降ってきたらしいよ。

 なんとなしにoperaの設定をいじくってみてるとき「Operaの終了時にCookieを削除する」設定にしてみた。少しめんどくさくなる場合もあるかなと思いつつ、試しに。そしたらまあほとんど問題ないのでちょとびくーり。まあ、operaの場合、特定のサイトでログインしないといかんときは認証ボタンひとつ押すだけで自動でできるってのもあるけど。amazonとかgoogleとかcookie受け入れたほうがべんりなサイトに対しては個別に有効にしとけばよいし。
 あと「起動時の動作」は「空白のページを表示する」ではなくて「ホームページを表示する」にしといて下の「ホームページ」のURLを入力しとく欄を空白にしといたほうがうっとうしくなくて良いす。

 amazonに注文したハンニバル・ライジングはキャンセルしたった。ヽ(`Д´)ノ

【買った本(2007年4月10日)】
 東和広『ユキポンのお仕事』12巻(講談社)


2007年4月18日(水)
 部屋の敷物がだいぶ傷んできてたので先日御近所のホームセンターで買ってきて替えた。イグサのやつで3畳2500円弱。今まで使ってたのは約1年半ぐらいしかもたなんだことになる。まあ、確か980円ぐらいですごい安売りしてたやつだからしかたない。安っすいのだととにかくヘリのほうから簡単に壊れてくみたいだ。

 タモリ倶楽部で食虫植物の話やってたの観つつすごい昔の嫌記憶よみがえる。
 幼稚園児の頃、東山動植物園に遠足に行って、後日、じゃあこないだの遠足の絵を描きましょう、てことになった。当時俺は、食虫植物、特にハエジゴクが大好きだったもんで生まれて初めてナマで目にしたそれ描いたわけよ。図鑑でしか見たことなかったから俺的にはその日いちばんのイベントだった。
 ただ、ハエジゴクっつってもどうせ先生は知らんだろ、てのと、遠足の絵でこおゆうの描くのってちょっと異常なんじゃねえかてコドモゴコロに思ったのとで、何を描いたのかはカタクナに教えなかったの。少し恥ずかしかったのかな。
 そしたら先生にもっすごい怒られた。
 それ以来、学校の授業とかで絵を描くのが大嫌いになった。
 中学に入ったときにとても良い美術の先生が授業を担当してくれたもんで治ったけど。
 幼稚園とか小学校低学年ぐらいを担当する先生って、コドモの人生にけっこうな影響を与えるから怖いな、と今になっておもう。

 ハンニバルライジング読み読み中。海外のエンタテインメントに日本文化が出てくると、さほどむちゃくちゃでもないのにどうも勘違い日本文化に見えてしまうからいかんね。トレヴェニアンのシブミなんかもちょとそんなかんじする。
 復讐が始まったあたりまで読んだ。今んとこ感想としては、おんまかわゆす(*´Д`)、と、あんにばるかわいそす、ぐらい。
 今までのトマス・ハリス作品とくらべると、魅力的なウソくさいディテールが見当たらないのが残念。たとえば前作だと大富豪がレクター情報のタレコミを受け付ける手順とかすごいかっちょよかったんだけど。そもそも羊たちの沈黙での、事件を解決するために博識のきちがい殺人鬼に教えを乞いにゆく、って骨格そのものがなんでかっちょいいかっつーとつまりあきらかにウソくさいからなわけで、トマス・ハリスの魅力はそのあたりにあるのだと思う。んで今回はあんましそおゆうのないのが残念。
 それでもけっこうおもしろいけどな。

【買った本(2007年4月15日)】
 トマス・ハリス『ハンニバル・ライジング』上・下巻(新潮文庫)


2007年4月22日(日)
 ハンニバルライジング読みおわたよ。
 ヤング・レクターはやることなすこと杜撰すぎ。いやー、あのレクター博士も青二才の頃はせいぜいこんなんだったか、みたいな感慨は少しだけありつつも俺べつにそおゆうの求めてこのシリーズ読んでるわけじゃねえもん。圧倒的な知性を持つ怪物の常人には想像もつかない行動を見たいわけよ。がっかり。

 下巻の最終章の最後から3ページ目に「ジョンズ・ホプキンス」(大学の名)て単語があって、なんとなく頭に引っ掛かってた。読み終わったあとすぐにコードウェイナー・スミスの『第81Q戦争』を読み始めたところ序文の4ページ目に「ジョンズ・ホプキンズ」て単語が出てきた。両方とも1行目だったからちょと印象に残った。
(゚д゚)シンクロニシチー

 あと、こないだ、もじぴったんDS買うたよ。けっこうおもちろい。まあ、おねだんなりのお手軽ゲームだと思う。辞書に「こじき」は入ってても「るんぺん」は入ってなかったのがちょと不思議。

【買った本(2007年4月19日)】
 クリストファー・プリースト『奇術師』(ハヤカワ文庫FT)
 コニー・ウィリス『わが愛しき娘たちよ』(ハヤカワ文庫SF)←短編集。
 ハリー・クレッシング『料理人』(ハヤカワ文庫NV)
 ラリイ・ニーヴン『リングワールドふたたび』(ハヤカワ文庫SF)←以上4点ブクオフ各105円ちょうおかいどく。


2007年4月30日(月)
 4月25日深夜、アメをくちゃくちゃ食ってる最中に歯の詰め物取れた。右上奥から2番目のと右下いちばん奥。ふたつ同時に取れたのは初めてだなー。取れたやつをうっかりガリッとやってしまって前歯2本少し欠ける。
(´・ω・`)

 4月後半はあほみたいに休みが多かったのでHDDレコーダーにためまくってた映画を全部消化したった。5分観ておもんなかったら早送り。20本ぐらいやっつけた。時間もったいないからつまんない映画は観ないよ。全部消えてスッキリ。

 4月26日、以前ちょと会話したことのあるおじいちゃんがウチのもっすごいそばで雑踏警備のしごとしててびくーり。えらいひさしぶりすねーとかゆったら、もう1年ぐらい経ってるでーとか。時間経つの早いなー。

 録っといた『トロイ』観たよ。ブラッド・ピットだいすき(*´Д`)。たいした映画でもないけどブラピが映ってる場面はなんか観てしまう。後はちょいちょい早送り。この作品のブラピはキャラクター的にあんましハマってないと思うけどね。そんでも最善は尽くしてたと思う。とても良い役者ですね。

【amazon購入本(2007年4月24日)】
 TONO『チキタ★GUGU』6巻・7巻(朝日ソノラマ)←6巻は買い忘れてたやつ。デジタル日記で購入本を記述してると、こおゆうとき気がついてべんり。

【amazon購入本(2007年4月29日)】
 石塚真一『岳』4巻(小学館)←もったいなくてすぐには読めない。素晴らしい漫画です。
 こなみかなた『チーズスイートホーム』4巻(講談社)←惰性で。連載当初はホントおもろかった。
 西原理恵子『できるかなクアトロ』(扶桑社)
 吉原昌宏『吉原昌宏作品集3 ライカの帰還(完全版)』(幻冬舎)


←先月 翌月→


HOME】 【当サイトについて】 【映画の感想】 【創作小説】 【愛用ソフト
過去の毒まつたけ】 【毒まつたけアンテナ】 【掲示板】 【Twitter/ebis1971