2005年3月の毒まつたけ


03/04(金)【金八】
03/05()【買い物の日】
03/06()【田舎で生活したいな】
03/10(木)【リーマンはすごいね】
03/11(金)【断酒】
03/14(月)【インソムニア】
03/15(火)【ええかー、ええのんかー】
03/16(水)【東山動物園】
03/17(木)【チャリンカー】
03/19()【バンビーノ】
03/20()【ドラクエ8】
03/22(月)【「勝つ工場」】
03/25(金)【ビビる大木ANN最終回】
03/29(火)【カンに触る表現】


2005年3月4日(金)
 今日の金八、凄かったな!

 俺、今シーズンはほとんど観てなくて今日はたまたま目にしただけなんだけど、最後まで目が離せんかったよ。
 めちゃめちゃになってる教室の中、シャブ中で幻覚見えてパニックになってる生徒を金八が後ろから抱きしめながら谷川俊太郎の「生きる」を滔々と朗読するんだよ。狂ってるよこれ。
 リアリティ無視してもこのぐらいトンガッテるほうがドラマはおもろいね。


2005年3月5日(土)
 2月中にウチに来たspamメールは総計53通だったよ。1月は19通だったから3倍ぐらいに増えたことになる。うひー。これでもまだ少ないほうだろうからまだいいけど。
 何が激増の原因かと考えてみるにどーもこれは無料MMORPGのユーザー登録が怪しいのではなかろうかとゆう結論に達した。だってうさんくさいメール登録はソレしかしてねえもん。まあこのぐらいだったら許してやるけどな。
 とはいえあんまし増えるのもヤなんでとりあえず当サイトのメール先を画像に変更してみたりした。

 おかんのパソコンのマウスがぶち壊れたので大須まで交換してもらいに行った。こーゆーとき、あんましコマカイこと言わないでサクっと取り替えてくれるから九十九電機ってスキよ。
 ナディアパークのロフトで履歴書買った。今までなかなかいいスタイルのが見つからなくて難儀してたんだけど、ロフトには種類がいっぱいあってちょうどええのんがすぐに見つかった。
 買いのがしてた本を何冊か買った。森田信吾の『駅前の歩き方』みたいな単行本がいちばん扱いが微妙で困る。1巻で終わっちゃってるってことはつまんないに決まってる。けど、こんな漫画置く漫喫なんてそうそう無いはずだから今買っておかないと一生読めなくなるっぽい。ファンとしてはとても微妙。おかねないからけっきょくスルーしたけどな。
 あとは業務用食材屋さんでターメリックとコリアンダーと粉チーズとを買って、薬局でリステリンと糸ようじとシェービングクリームとを買った。リステリンはオレンジ色でシトラス味の新製品が出てたんで試しに買ってみた。やっと薬局のスタンプカードが一杯になった。ハンコが一杯になったカードは割引券として使えるのかと思ってたら現金で500円くれた。珍しいね。

 コンビニより遠くに出かけたのはひさしぶりなんで少しテンションが上がったよ。
(´ω`)

【今日買った本】
 ロバート・J・ソウヤー『ホミニッド ─原人─』(ハヤカワ文庫SF)
 あさりよしとお『るくるく』4巻(講談社)←買うつもりなかったけど表紙が可愛かったから買っちった。
 遠藤浩輝『EDEN』12巻(講談社)←鶴光のオールナイトニッポン、懐かしいなあ。ええかー、ええのんかー、さいこうかー。
 七月鏡一藤原芳秀『闇のイージス』18巻(小学館)
 林田球『ドロヘドロ』6巻(小学館)


2005年3月6日(日)
 ひるねしてるときにみた夢。
 はてなダイアリー使って日記書いてるひとの中に「えびす」ってハンドルのひとがいた。そのひとは21歳の女性で、幼稚園ぐらいの娘がひとりいる。どんな顔なのかはわからない。アップしてある写真によるとどうやら田舎のとても静かなローカル線沿いに住んでるみたいだった。そのあたりは家は密集しておらずちょっとした林とか竹林とか畑とかが周りにある。空が広くて青かった。ええなー、と思った。
 そんな夢。

『EDEN』12巻読んだ。クールなバイオレンス。電気回路内の電圧の如くデジタルな((c)士郎政宗)原理によりあっさりと人が殺される。人間の感情なんてのは介入の余地が無い。俺、こおゆうのスキ。


2005年3月10日(木)

 二つの矢を持つことなかれ。後の矢を頼みて、初めの矢になほざりの心あり。
徒然草 弟92段より


 微妙にウソ臭くてかっちょいい言葉だとおもた。めもめも。

 先日燃えた隣家の解体作業がうるさくて昼間眠れないーよ。

 半年間という期限付きで始まったビビる大木のオールナイトニッポンが予定通り再来週でおしまいに。最終回には明石家さんまが出るよ。
 この番組、始まった頃はおもんなかったんだけど途中でトークが自然体になってからおもろくなった。友達が入院した時には藤子Fの短編買って置いてくことにしてる話とか。もうどうせ終わるもんでさいきんはやけくそになってオープニングの曲に好き勝手なのかけてる。昨日はオジーたんのパラノイドかけてたよ。深夜にメタルわらた。きついなー。

 TVのニュース番組はいまだにライブドアのニッポン放送買収話で盛り上がっとるね。
 けっきょく、ライブドアが無くなる前にリーマンが手持ちのライブドア株をうまいこと売っぱらって、よくわからんままライブドアに投資してた(してる)一般投資家のお金を外資がごっそりもってゆきました、ってことで終わるんじゃねえの。
 あと、堀江さんは移動のときに知らんひとを接近させすぎ。危なっかしい。俺このひと大嫌いだからべつにどうでもいいけど。

【買った本(2005年3月8日)】
 TONO『チキタ★GUGU』5巻(朝日ソノラマ)


2005年3月11日(金)
 おかねがないので今日から断酒を始めた。何日続くかメモ。
 ちなみにさいきんの1日の飲酒量アベレージは25度の焼酎で200〜300ミリリットルぐらい。休肝日無し。
 今回、可能な限り断酒したらその後でいっかい献血行ってみる予定。

 ここんとこVodafone版Wizardry#1をずっとやってる。やっとにんじゃができたよ。
 その勢いで5年ぶりぐらいにPS版リルガミンサーガを引っ張りだしてみた。やっぱ速いなー。音もいいなー。セーブに時間かかるのがアレだけど。
 Vodafone版はどうもグレーターデーモン養殖ができなくなってるっぽい。マハマンで黙らせたら、連中、仲間呼ぶのも失敗するようになった。何回も呼ばせてみたからたまたまじゃないと思う。あと、ジャイアント系はアップル版と同じくマカニトで全滅する。モンスターや呪文もちょっと違う。そして容量の都合で途中の要らん階がはぶかれて全6階になってる。でもおもろいよ。何より、携帯ゲーム機持ち歩くの恥ずかしいひとでもフツーに電車の中で遊べるのがいい。
 むらまさだのしゅりけんだのせいなるよろいだのも、普通にやってればけっこう簡単に入手できるのがいいね。これがディアブロ2なんかだといろんなくふうをしながら何百時間突っ込んでもお目にかかれないアイテムがごろごろしてるーよ。昔のゲームって牧歌的だなあ。


2005年3月14日(月)
 昨日TVでインソムニア観たよ。白夜のアラスカで起きた殺人事件の話。監督のクリストファー・ノーランはメメントを撮ったひと。えらい才能あると思う。主人公が不眠症でうとうとする描写なんか抜群だった。眠れない主人公がベッドでもがいてる短いカットでは胸に十字架のペンダントが光る。この神経の細かさもスキよ。
 途中、セブンと羊たちの沈黙とに似たシーンがあった。これひょっとしてわざとやってんのかな。他のサスペンス映画からも引用してる部分あるのかもしれんね。気づかんかったけど。
 この監督はどうも真実と人間との関係についてこだわりを持ってるような気がする。フォロウィングもメメントもそんな感じだったから。(評価:75点

 昨日、手持ちの本を整理した。30冊ぐらいを新たに売却用にまわした。売る予定の本はもう200冊ぐらいになっちってる。引き取りにきてもらわんとなー。
 ディックのヴァリスみつけた。

 じつはトラックバックってものを打ったことがない。意識的にそうしてる。記事にリンクしたら自動でそうなってしまう場合は別だけど。
 だって俺、たまーに他人様の日記についてるトラックバック踏んでみることあるんだけど、有益だったり面白かったりしたためし無いもの。あと、売名っぽくなるのもヤだ。


2005年3月15日(火)
 断酒継続中。

 フロム・エーの鶴光のCMわらた。ええかー、ええのんかー。この求人誌読むような若いひとってこんなん見てもイミわからんよね。だがそれがいい。

 サイトをさくらのレンタルサーバに移転しますた。

 そ言えば名古屋ドームって、パノラマエリア(5階席)と外野席の小中学生入場料を今季は500円にするんだって。いいねー。オトナは高くてもいいけどコドモは安くないといかんよね。映画館なんかもコドモ500円ぐらいにすりゃいいのに。種を蒔くことなしに収穫はできんよ。
(´ω`)


2005年3月16日(水)
 今日はええ感じにあったかかったからどうぶつえんにいってきたよ。


ぶようじん


ぐるうぷこうさい(*´Д`)


おうさまぺんぎん


えかきのたまご


ぎぶあっぷくまー


きょうはあったかいくまー


ぶようじんその2


どくがえる


どくがえるその2


つのがえる


めだかのすいそう


すないぱあ


 東山動物園って、けっこう粗雑でぐだぐだな感じがして気楽でいいね。
 ここ、売店にアルコールを置くかどうかでえらいもめてるって話をいつだったか聞いたことがある。今日見てみたら今まで通り基本的にはノンアルコールビールしか置いてなかったんだけど、1軒だけ「ビールがほしいひとは店員に言ってください」みたいなことが張り出してある店があった。いちおう売ってんのかな。

 ボート浮いてる大きな池をぐるっと1周してみたら、裏のあんましひとが通らない場所にあるベンチで高校生ぐらいのカップルが放送コードに引っ掛かるようなえらいことになってた。春だなあ、とおもた。

 昨年末に100円ショップで買ったヒゲソリの刃がなまくらになってきたから取り替えた。俺、ヒゲうすいもんで、2日に1回ぐらいのペースで剃ってた。そんな感じで寿命2カ月半ぐらい。
 柄×1本+替え刃×3コで100円だから、ハイペースで替えてもべつに惜しくない。替え刃だけだと5コ100円で売ってるよ。


2005年3月17日(木)
 ギブスンの『パターン・レコグニション』をようやく読み終えた。パターン認識に関する特殊能力を持つフリーランスのおねえさんがwebに出現した謎の映像断片フッテージの謎を探索する話。
 おもんなかった。
 いつものギブスンなら、フッテージは超越的な何か(と言ってもカミサマというイミではない)によるものなのでございます、って感じになるんだろうけど、本作は真相としてはわりとフツーで拍子抜け。まあ、知られざるナニカのしわざであるとゆうふうな読み方できないこともないけどな。
 舞台がずっぽし現代なのがいかんかったような気もする。

 ライブドアがフジテレビを買収するためにレバレッジド・バイアウトとかゆうやりかたで3000億円調達するとかゆってる。金額が大きすぎてうちら普通のひとにはよくわからん話になってるわけだけど、何度も言うようにそれいつか返さないといかんカネと違うのんか。
 どうせウチもうすぐ終わりだからってことでチャリンカーが最後にむちゃくちゃやってるようにしか思えんのだが。

 以上、おっさん時事放談でした。


2005年3月19日(土)
 おとうとくんがウチ帰ってきてるんで断酒一旦終了する予定。けっきょく献血は行けなんだ。1週間以上酒飲まなんだのはトモダチのプロデビュー戦直前以来初めてじゃね。
 断酒のおかげで胃の調子がとても良くなってばくばくご飯食ってたら体重70キロ近くまでいっちゃったYO! 10年前はいとうせいこう似だったのが今や杉作J太郎に! えらいこっちゃー。

 スピリッツ連載の『バンビーノ!』おもろいね。若い男のコが一流イタリア料理屋で修行する話。料理界が舞台なのに料理そのものは面白さにあんまし関係ないのが新しいところ。真っ直ぐな根性を観賞する漫画。ヤンマガのセンゴクもそうだけど。


2005年3月20日(日)
 昨日はゲロ吐き頭痛コースの量の飲酒したのにへっちゃらだった。1週間酒やめただけでけっこう効果あるらしい。また明日から断酒してみる。

 おとうとくんがドラクエ8持ってきてくれてたよ。
 導入部がとても新しい。今までドラクエってこんな感じの無かったよね。主人公が淡々とそれなりの日々過ごしてきてある日突然、ってその瞬間からの開始じゃなくて、どうも何か大きなイベントが既にあって今ココの状態があるっぽい。3時間ぐらいプレイしたけどそのあたりの事情はいまだに明示されてない(ほのめかされてはいる)。
 コンピュータゲームとしては日本最大のビッグタイトルなのに、これはけっこうアグレッシブなやりかただとおもた。

 うちのおとうとくん、派遣で3年ぐらい働いてるんだけど貯金今300万あるって。きゃー。でも貯金って800万ぐらいないと安心できなくねえ? とかゆってた。しっかりしてんなあ。


2005年3月22日(火)
『ガイアの夜明け』の「勝つ工場」を観た。
 効率化を追求しての結論として生産作業者の非人間化が進められるのはしかたない話ではあると思う。丸1日の間「起立→礼→着席」を延々と繰り返させられた工場長の紫色になったふともも(起立のときに両手でじぶんの両臀部側面をピシリと叩くので)を見て、ここまでせんといかんのだろうなあ、と思った。洗脳という手法を積極的に肯定しないと効率化競争には勝てない、と。

働いたら負けかなと思ってる」と堂々とのたまって一世を風靡したあの坊主は意外に正しいこと言ってたのかもしれん。

 人類が昆虫のように効率的でシンプルな何かになってゆくビジョンは以前から俺の頭にこびりついてる。

 みんな死んでしまえ、と思った。


2005年3月25日(金)
 こないだ、ビビる大木のオールナイトニッポン(以下ANN)最終回でゲストとして出てた明石家さんまが、放送局がわの都合でミュージシャンにANNの枠を取られてしまうお笑い芸人の無念について少し語ってた。その例として所ジョージが最終回であまりの悔しさから号泣してた話とか。
 で、所ジョージって誰にANN取られたんだろと思いつつも調べるのはなんとなくほったらかしにしといたんだけど、別件でちょっとケンサクしてる最中にたまたまそれが誰だったのかわかり、うわわ、と思った。
 そのミュージシャンって、アルフィーの坂崎幸之助なのな。
 1983年の話。
 ああ、そうかー。そんで坂崎はこないだのANN最終回でゲストに所ジョージ呼んだのかー。ちょっとええ話だとおもた。

 録っといた『半落ち』観た。ふつうにおもろかった。
 もしかして横山秀夫はクリスチャンなのかな、とふと感じて調べてみたけどよくわからなんだ。まあたぶん気のせいだろう。

【買った本(2005年3月23日)】
 熊倉隆敏『もっけ』4巻(講談社)


2005年3月29日(火)
 ドラクエ8やってる。
 これさあ、俺ら(=主人公たち)が頑張ろうがどうしようがどうせあのひとら全員殺されるんでしょ? そこらへんが途中でまるわかりになっちゃうような物語ってのはいかがなものかなあ、とおもた。

 夜中にインドネシアでまた地震起きたときにNHK観てて思ったんだけど「パニック状態」って表現はなんか違和感ないか。普通に「パニック」だけでいいんじゃねえの? アナウンサーふたりとも同じ表現してたから、「パニック状態」のほうがNHK公式表現なのかな。

 カンに触る表現と言えばつい最近目にした

「故障直して返すからさぁ、いま余ってる機材ない?」と
顔の効く機材レンタル屋にゴロニャンしたり、
Vシネスタッフの生活より


ってのにはさぶいぼが出た。ゴロニャンて。バブルおやじっぽいというかステレオタイプのいわゆるギョーカイ関係者っぽい感じに、おえー、となった。

 コンビニ行って焼酎のちっちゃいボトル買ってきた。けっきょく今回の断酒は約9日間だった。タバコはやめることができても酒はムリっぽい。若い頃は逆だと思ってたんじゃがの。

【買った本(2005年3月28日)】
 小池桂一『ウルトラヘヴン』2巻(エンターブレイン)←バッドトリップは量子力学と相性いいよね。
 西原理恵子『毎日かあさん2 お入学編』(毎日新聞社)


←先月 翌月→


HOME】 【当サイトについて】 【映画の感想】 【創作小説】 【愛用ソフト
過去の毒まつたけ】 【毒まつたけアンテナ】 【掲示板】 【Twitter/ebis1971