2007年2月の毒まつたけ
02/01(木)【ソロモンの指環/深夜特急/マジック・キングダムで落ちぶれて】
02/12(月)【世界樹の迷宮】
02/18(日)【奥田民生】
02/22(木)【ブラッド・ミュージック】
02/27(火)【ゼルダ終わったよ】
2007年2月1日(木)
Wiiとテレビ購入の影響により先月の赤字額2万6千508円。PC上で家計簿つけてるとこおゆうデータがすぐ出てきておもろい。
ちなみに家計簿つけはじめてから今までの1年ちょいのあいだ、理論上金額と実際金額との齟齬があったのは1回だけ。そのときは10円違った。
レシートは必ずもらうようにしてるし、1日の終わりの入力とその時点での金額チェックは必ずする。食い違った場合は解決するまで寝ない。
俺、銀行みたいだな。ほんとはそういうしごと向いてんのかな。
こないだ買った『ソロモンの指環』読みおわた。
ところが俺が思ってた本と全然中身が違うくてびくーり。俺、高校生のとき市立図書館で借りたあの本だと思って買ったんすけど……。
じゃあ俺が読んだあの本は何だったんだろう? けっこうな時間を使って記憶力とwebケンサク能力を総動員してもまったくわからづ。手がかりは、
・動物学の本。
・ヘビが赤外線でものを見る話が載ってた。
・確かハードカバー。
・似たようなタイトルだったような気がする。
このぐらい。
図書館行って、あのー、俺が20年前に借りた本て何スか? てのはムリかな。
何で記憶がごちゃごちゃになったんだろう。不思議極まりない。まあこっちのソロモンの指環もおもしろかったから良いや。
しごと中に1日で沢木耕太郎『深夜特急』1〜6巻全部読んだよ。
猿岩石の旅のインスパイア元(たぶん)。トルコを越えてからとたんにテンションが下がるあたり、やっぱ俺らアジア人なんかな、と。書いてある通り、貧乏旅行に飽きたっつー部分もあると思うけど。
読みやすい読み物でした。
第6巻巻末の井上陽水との対談を読んで、陽水の頭の良さとその回転の速さにびくーり。特にバクチの必勝法に関する見解のあたりでは陽水との対比で沢木がえらいバカに見えた。
コリイ・ドクトロウ『マジック・キングダムで落ちぶれて』も読んだよ。
人類は、人格をデジタルデータとしてバックアップできる段階に達しており、万一の事故時にはそれをクローンにインストールすることにより実質的な不死を獲得してる。そんな近未来。そのような不死世界では社会貢献の度合いが数値化されていて、それが〈ウッフィー〉という通貨単位になってるという設定。
いやー、めっさお口に合わんかったわ。
おもしろそうな設定のわりにはえらいケツの穴の小さい話。お話としてはディズニー・ワールド内での単なる派閥争いの様子を描いてるだけでしかない。ちっこいサル山でのサル同士のナワバリ争い。出てくるやつら全員仕事中毒。おまけに主人公は俺に言わせれば人格障害で感情移入の余地無し。
裏表紙の紹介文には「ユーモアSF!」て文字がある。そうなのけ? 不死の段階になってるのに人々は狂ったように名声(=〈ウッフィー〉)を求めるってあたりを笑いどころの根幹としてるのかもしんねえけど俺にはちっとも笑えねえ。
泣きどころのツボが違う場合はそんなになんとも思わないんだけど、笑いどころのツボが違うとなんかムカムカッとくるのな。さいきんそのことに気づいた。なんでだろ?
【amazon購入本(2007年1月31日)】
福島聡『機動旅団八福神』5巻(エンターブレイン)
須藤真澄『庭先案内』2巻(エンターブレイン)
【amazon購入本】
林田球『ドロヘドロ』9巻(小学館)
2007年2月12日(月)
フリーのアンチウイルスソフトとしてavast!をしばらく使ってみたんだけど、じっさいのところそのもっさり感はweb閲覧なんかに支障をきたすぐらいのレベルのものに思えてきたもんでAntiVirに替えた。快適。
DSの世界樹の迷宮買うたよ。
コンピュータゲームでこおゆう絵柄は苦手とゆうかかなり積極的に嫌いなもんで購入しようかやめとこうかちょと迷った。んでも買ってよかた。おもろい。
クラシックなスタイルというものをコンセプトにしてるのだったら、うっかり6人パーティにしてしまうところだと思うんだけど、敢えて5人編成にしてるとこにヤル気を感じた。それと、エン(ゴールド)の入手法ね。敵が直接おカネを持ってるわけではない、ってところとかすげえよく考えられてると思う。
つまり、クラシックだけど意外にアグレッシブなのよ。そしてそういう新しい要素のことごとくがとても良い方向にはたらいてる。
俺的には、レベルを10下げるのと引き換えにスキルを全部振り直すことができるようにしてあるところが特に気に入りますた。うっかりミスしてもあんしん。とりかえしのつかなくなることはない。
今やっと1階をクリアしたあたり。想像してたより良いゲームですよ。(´ω`)
昨年秋あたりに録画しといた『ALWAYS 三丁目の夕日』をこないだチェックしてみる。早送り。
たとえば今から三千年ぐらい未来のひとがこの映画を目にしたとき、どんなん思うんだろ。なぜCG技術を敢えて多用してこの時代を再現したかったのかイミがよくわからんのではなかろうか。俺もよくわからん。
さっきみた夢。
川のそばで誰かと立っている。川幅は300メートルぐらいあり、でっかい橋がかかっている。
白くて巨大な双発のプロペラ機が飛んでくる。あきらかに旋回に失敗して、このままだと墜落するのが分かる。ものすごいスローモーションに感じる。今さら逃げてもどうもならんので俺らは動けない。
もうあかんと思った瞬間、飛行機は少し向こうのほうにぐーっと離れて橋に横から突っ込んだ。もう少しで巻き添えをくらうところだった。
そんな夢。
飛行機ってのはけっこう墜落してるから、もし近日中にどこかで墜ちたとしても特に確率的におかしいことでもないので念のため。
以下、日記grep用メモ。
2月8日、ボールペン芯交換。前回は寿命3カ月。今回は寿命5カ月ぐらい。確かに、現在しごとでボールペンを使う局面は以前より減ってる。こゆあたりのことは如実に結果としてあらわれるな。
2月9日、しごと先で昼休み中に自転車後輪パンク。自転車屋さんに出張引き取りにきてもらう。フツーのパンクだったもんで1525円。出張費525円込み。
こないだパンクしたのはは2003年8月。
本日2月12日、ヒゲソリ交換。予想通り寿命5カ月ぐらい。これでシックの替刃が切れたもんで次に別のメーカーを試す前に、以前シェービングクリームのオマケについてたやつを使っとくことにする。
2007年2月18日(日)
こないだ薬局に目薬買いに行ったとき、目薬は目尻のほうにさすと良いですよ、とゆうようなことがクスリ並べてある棚に書いてあったもんでさっそく試してみた。おー、ほんとだ。全体にゆきわたる感じでこぼれにくい。俺36年間これしらなんだ。
ありがとうくすりやさん。(*´Д`)
昨晩NHKでアーチストドキュメント奥田民生とゆう45分番組がやってたようなので録っといて今日観てみた。
俺、奥田民生はスキだけどユニコーンについてはどうも判断保留みたいな印象があって今まで積極的に聴いたり調べたりはしてなかった。番組観てその理由が分かったよ。
ユニコーンの曲が俺の印象の中にあるいわゆるユニコーンのスタイルになったのて3枚目のアルバム以降なのね。そこまではどうも愛だの恋だのどうでもいいような下半身話をストレートに唄にしてたぽい。そら興味持てんわ。
あと井上陽水はやっぱすげえ頭がいいとおもた。そのことに気づいたのは恥ずかしながらついこないだのこと。
サラダダイエット継続中。開始から2カ月ぐらい経った。現在の体重、うんことか全部出した状態で66.0〜66.2キログラムぐらい。相変わらずゆっくり落ちてってる。体脂肪率は20%前後。
しかしトモダチの結婚式の引出物でもらった体重計がまさかこんなに活躍する日がくるとはおもわなんだよ。
そしてサラダに入れる野菜試行錯誤中。アルファルファかなりイイね。20年ぐらい前に流行ったやつ。えらいひさしぶりに口にしてみた。生のモヤシ系のあの香りがとても良い。
2007年2月22日(木)
グレッグ・ベア『ブラッド・ミュージック』読んだよ。
傑作。これ傑作。なんだよう、イーガンも遠藤浩輝も庵野秀明もけっきょくこの作品から採ってんじゃねえかよ。
ほかにベアの作品で俺が読んだことあるのは『タンジェント』(短編集)と『宇宙大作戦 コロナ』だけ。それらはさほど琴線に触れんかった。だから油断してた。
しかし今回はタマシイを鷲掴みにされましたよ。読みながら心臓バクバク。俺が今まで読んできたSFの中で確実にベスト10に入るよ。20年前の作品なのにこれっぽちも古くなってない。すげえ。たぶんこのひとはもうこれ以上の作品は書けないし書く必要も必然性もないです。
実験室で造られた知性を持った細胞が人類を進化させる話。最後は予想をはるかに越えるえらいことに。ぬるいところで終わらないでものすごい結末まで突き抜けたのがすごかった。
細かいところでは、知性細胞らに体内侵入されたと分かった超一流科学者が脱兎のごとく即座に高飛びするあたりの描写がもっすごいクールで俺のツボ直撃。ハナっからほぼ100%助からないこと分かってるのにそれでもおそろしいほどの全速力で最善手を打とうとするんですよ。科学者だから。ちょうかっちょええ。
んで、今、こんなモノスゴイものを読んだからには日記更新するど! て思いながらなんとなくTVつけたらNHK教育で『メントーズ』とかゆう今まで1回も観たことのない海外ドラマの再放送がやっててそれがまたメアリー・シェリーの話なんですよ(本日の画像)。これ、どうも姉弟ふたりらがタイムマシンぽいキカイで過去の偉人と逢って、てコンセプトのシリーズらしい。でもなぜメアリー・シェリー? 俺的には偉人だけど一般的にはそうでもねえんじゃねえの。ブラッドミュージックで久し振りに「フランケンシュタイン」て文字列を活字で目にした直後にこれですよ。つまり俺理論によればこのような現象はすなわちこのブラッドミュージックという作品が傑作だということを直截にあらわしているのです。
ちょうお薦め。
阿刀田高『ギリシア神話を知っていますか』も読んだよ。
おっさんくさすぎ。どうにもオヤジ臭を感じて閉口した。ほんとうっとうしいなこのセンス。作者は違うけど講談社文庫の封神演義もそんな感じしたよ。まあどうでもいい。今、破ってごみばこに捨てた。本棚のスペースがもったいない。
2007年2月27日(火)
現在、kamilabo.jpで紙copiのライセンスキーを先着1万名に無償配布しているようです。個人利用者のみ。商用利用者はダメぽ。終わってたらごめんこ。
俺が日記つけるときにはたいがい使ってるソフトですよ。文書作成・更新時にセーブを省略するというアイデアが革命的。ただそれだけで何故か驚きの手軽さ。ついでに動作ももっすごい軽い。メモ書きに最適す。オススメよ。
2月23日、Wiiのゼルダ終了。たいしておもしろくもないゲームだったよ。
剣を使うにはボタンを押すのではなくてコントローラーを振る、とゆうことにしたのがけっこうな失敗だったんと違うの。微妙に確実性がないのでイライラっとした。
ラスボス戦もひどかったね。馬で追いかけあうあたりなんかどこがどうおもしろいのかさっぱりわからん。
トータルで言うとやっぱ70点ぐらいだ。
耳鼻科行ったついでにヤマダ電機でポイントカード使ってWiiのクラシックコントローラー+5000円プリペイドカード買うたよ。バーチャルコンソールで使うポイント5000円ぶんにクラシックコントローラーがオマケでついておねだん5000円。
とりあえずシムシティ(SFC)をダウンロードしてみた。900ポイント。まあこんなもんか。試しに買ってみただけだからいいや。今後けっこういいソフトが出そうなもんで残りのポイントはとっとく。ファミコン版のウィザードリィとか出ねえかな。
Wiiの投票チャンネルとニュースチャンネルてけっこうおもちろいよね。なんか知らんけどついつい触ってしまう。
あと、御緩漫玉日記の3巻は3月24日に発売延期だよ。
【買った本(2007年2月23日)】
漆原友紀『蟲師』8巻(講談社)
【HOME】 【当サイトについて】 【映画の感想】 【創作小説】 【愛用ソフト】
【過去の毒まつたけ】 【毒まつたけアンテナ】 【掲示板】 【Twitter/ebis1971】