2005年8月の毒まつたけ


08/01(月)【ラッパチョウ】
08/02(火)【全体主義】
08/03(水)【寄生獣】
08/05(金)【シュレディンガー】
08/08(月)【ラジオの電池】
08/10(水)【めんせつ】
08/15(月)【公務員の肖像権】
08/16(火)【ホビーオフ】
08/22(月)【さいようされたよ】
08/25(木)【訂正】
08/26(金)【大恐慌?】


2005年8月1日(月)
 委員長のところで出てたラッパチョウの話が気になって今日の『地球・ふしぎ大自然』アンコール放送観たよ。アマゾンの熱帯雨林に住む飛べない鳥の話。サルが落とす木の実を食べて生きてる変な鳥。こら不思議だ。

 こおゆう番組で動物の奇妙な生態を目にしたときに感じる不思議感というのは宗教的な感覚とわりと関わりを持っているように思う。つまり、エントロピー増大の法則に基づくプロセスがハック((c)ポール・グレアム)されているのではなかろうかという疑念だ。じゃあ介入してるのはだ、ってところまで行ってしまうとそれは宗教になる。

 生命というものの本質はすなわち局所的なエントロピーの減少である、みたいなことを確かアシモフがゆってた。だから生命は一見不自然に見えてしまう。んでもこれはエントロピー増大を効率化するために局所的にあらわれてるだけなんだよね。アシモフがゆってるのもそおゆうこと。それが生命。どんなに奇妙な生態をもつ生物でもその存在は単に水が高いところから低いところへと流れた結果に過ぎない。

 小僧の頃は、生命の本質とはエントロピー増大に対してこの世界が企てた挑戦である、と考えてた。
 今はもう歳とって元気なくなってきたからそこまで突き抜けるのは難しいね。


2005年8月2日(火)
 昨日の続き。

生命はエントロピーの否定である。それは負のエントロピーの強烈な自己表現である。だから、わたしはこう証明できると信じているわ──より高度な構成を持つもの、つまり、よりエントロピーの低い形態が、わたしたちには善に見える。たとえば、ナチズムはエントロピーの高い形態であり、デモクラシーのほうがはるかに複雑です。愛他的な行為は、利己的な行為より複雑です。

「SFマガジン」1987年10月号「ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア・インタビュー」より

 続きおわり。

 日本という国は景気悪いと左傾化するんじゃねえのと勝手に思ってたんだけどどうも普通に右傾化するみたいだ。ついこないだ無名の出版社から出たマンガ嫌韓流なんかすでに10万部売れてるらしいよ。千円の本だから売り上げ1億円だよ。すごいねー。

 べつにどういう思想を持とうとそんなもん個人の自由なわけだけど、前の戦争を正当化するのなら、絵描きさんが絵を描くと「非国民」って指弾される社会ってどうよ、とか、主流でない思想を持っているってだけで特高に拷問にかけられて殺されるのはどうよ、とか、国民全員敵と刺し違えて死ねってのはどうよ、とか、そこらへんも考えた上でその思想を選択しとくれ。上記のこと等、全部納得済みならそれはそれで思想のひとつだから個人の主義として選択してもかまわんよ。
 俺は見ての通りダメ人間なもんでそんな息苦しい社会は嫌だけどな。

 あ。マンガ嫌韓流が前の戦争についてどう解釈してるのかは知らんです。嫌韓から連想されたので書いただけ。

 似非トーライ(ese - tori)2005-08-01付で目にしたちょっとエエ話。

10 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/30(土) 23:40:21 ID:PFbmu3Le0
中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった。
家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。
…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。
そしたら憶えの無い落書きをみつけた。
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。
それで思い出した。
あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。

で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。

 最後の1行がええねー。(*´Д`)

 今朝みた夢ふたつ。
 その1。
「ほら、あれ、台風の目」
 家の庭で男が空を指さした。台風の目がものすごいスピードで西の空から東の空へと向かっている。合成着色料みたいな赤・青・黄の光に点滅していた。デジカメで撮影しようと思ったけど動きが速すぎてあっと言う間に消えてしまい無理だった。
 その2。
 商店街の中にある金網で囲まれた空き地に自衛隊の医療車両が来た。ダンプカーよりでかい。無料で病気を治してもらえるらしい。知らなんだ。ちょっと行ってみた。
 学校の運動場ぐらいの広さがあるその空き地では何かの宗教の集会も開かれていた。みっしりひとが集まって地面に座っている。
 集会が終わってひとが去り始めた。地面に財布がいくつか落ちている。こら拾っとかねえとなあ、とさりげなく拾った。もっと落ちてねえかなあ、と周りを見てみると俺と同じように財布を拾っているグループがいる。そのメンバーの若いおねえさんに腕を掴まれた。
 おねえさんが言った。
「しゃがんでる人間は一定の確率で財布を落とすんだよ。これだけひとがいると必ずいくつか落ちる。うちらはそれを拾うのを仕事にしてるんだ」
 どうも集会で落ちる財布を求めて各地を流浪している集団らしい。俺は彼女らの首領のところに連れてかれることになった。きれいなおねえさんに腕組んでもらってけっこう気分良かったからそのままついてった。
 商店街から横に入った迷路みたいな裏道に連れてかれた。建物の中に入った。タイかそこらへんのアジア風の部屋の中に人相の悪いつるっぱげの男がいた。こいつが首領らしい。あー、いかん、こりゃ殺られると思った。だからすぐにテレポーテーションで上空に逃げた。
 そんな夢。

 これたぶん昨日観たラッパチョウの話の影響だな。

 以下昨日の書き忘れ。

【買った本(2005年7月28日)】
 TAGRO『宇宙賃貸サルガッ荘』5巻(スクウェア・エニックス)←完結。
【買った本(2005年7月30日)】
 小田扉『団地ともお』5巻(小学館)
 真鍋昌平『闇金ウシジマくん』2巻(小学館)


2005年8月3日(水)
 昨日なにげなくDiablo2を起動して接続してみたら1.11パッチが当てられてびくーり。こんだけ古いゲームなのにすごいなー。

 昼に寄生獣読み直した。こないだこれ読んだのは1996年の9月。9年ぐらい前。さすがにこのぐらい時間空けると記憶が薄れてるから新鮮に楽しめるね。そしてまた懲りずに弟48話「ただいま」を読んでボロボロ泣くのでした。うえーん。パラサイトの中でたぶん最高の知性を持ってる奴が出した結論がこれだろ。なんと美しいことか。この漫画のクライマックスってあきらかにこの話だよな。
 最終話の内容はだいたい憶えてたけど、その前の「後藤」をどうやって倒したのかはほとんど記憶に無かった。こんなもんだったか。

 全部読むのにちょうど3時間ぐらい。2時間ぐらいの映画にしても意外に大丈夫かも。テレパシー女とアゴ男はカットしても特に問題無いと思う。
 しかしハリウッド版は清水崇かー。呪怨のひとだよなー。期待せんほうがいいかもなー。


2005年8月5日(金)
 こないだ少し書いた生命とエントロピーの話はどうも元々はシュレディンガーが言っていたことのようです。掲示板で憑木影さんに教えていただきました。ありがたやー。(→「松岡正剛の千夜千冊『生命とは何か』エルヴィン・シュレディンガー」)
 やっぱアシモフやティプトリーもこれ読んで、うひー、って思ったのかな。


2005年8月8日(月)
 明日の朝あたりにDiablo2のラダーリセットがかかるらしい。今のラダーは最初のうちちょっと頑張ってみてた。ヒマだったからなー。右の画像はスタートダッシュしたときの自己最高順位。廃人じゃないんでこのぐらいが限界だ。
 このキャラクターは最終的にレベル94までいった。無論その頃にはとっくにランク外。うひー。

 ちょうど3カ月前に入れたラジオの電池がどうも切れつつあるっぽい。バッテリのランプが消えかかってる。ここからどのぐらいもつのかはわからんけど番組聴いてる最中に急に切れたらヤだからこのあたりでやめとく。アルカリの単3×6本で3カ月もった。AMを週6時間ぐらい聴いてたかな。6時間×12週で72時間ぐらい? 古い機械だからか電池寿命短かったなー。
 取り出した乾電池のうち2本を前使ってたちっこいトランジスタラジオに入れてみた。まだ使える。新品のマンガン電池を入れたときには1年ぐらいもったよ。このラジオでも使えなくなったら次はテレビのリモコンに入れよっと。なんかもったいねえからな。今、テレビのリモコンに入ってるのは以前このトランジスタラジオで使えなくなったマンガン電池で、3カ月の間ちゃんと動いてる。ラジオで使えなくなった乾電池はテレビのリモコンに入れるとまだまだ使えるのだ。
 今度の深夜放送用枕元ラジオには15年ぐらい前に使ってたソニーの赤いステレオラジカセを置いてみた。あんまり長いこと使ってないとかわいそうなので。ほこりいっぱいかぶってたのもウエットティッシュと綿棒でキレイにした。ちょっと大きめだからか音質がけっこういい。電源コード無くしてないから電池もいらんし。当分はこれ使っとこ。


2005年8月10日(水)
 ことしにはいってはじめてめんせつにいってきた。つかれた。

 一般常識の筆記試験やらされた。と言ってもSPIみたいな長大なのじゃなくてワープロ打ちの質問紙が1枚だけ。
 めちゃイケの芸能人あほあほ試験やらされてる気分になった。ものすごい難しい問題ならともかく、これ知らないって言うとまずいだろうみたいなのばっかで逆に緊張した。文系問題はたぶん全部だいじょぶ。国際労働機関=ILOもなんとか分かったよ。えっへん。ところが理系の問題がちょっとアレで、「酸化物から酸素をとり除く化学変化を何と言うでしょう」って問いに切羽詰まって「燃焼」とか書いてもうた。あと算数の分数の問題が合ってたかどうか自信なくてドキドキ。
(*´Д`)

 日記になる前のメモはフリーソフトの紙2001で「日記」って紙をこしらえてそこにとりあえず書いておくことにしてる。買った本リストとか。でもあれだね、蓄積しといたメモは新鮮味なくなってけっきょく没にして削除しとくことが多いね。
 そのときはおもろいと感じても日にちが経つとおもんなくなったりする。おもんないのを公の場にさらすのもいかがなものかという部分あるからこのスタイルでいいのかもしれん。


2005年8月15日(月)
 お盆は日記も更新しないでずっとDiablo2やってますた。(´ω`)
 新ラダー始まってしばらくしてからチートツール使ってたひとらが2万8千人ぐらい一斉に1カ月間のキーBANされたみたいでびくーり。それに加えてさらに悪質な3千人ぐらいのひとが永久キーBAN。それらよりはまだ軽い処分のアカウント削除は3万6千人。(厳密には複数キーや複数アカウント持ってるひともおるはずなので単位は「人」じゃないけど)
 やっぱインチキするのはいかんよ。

 二階堂.comをぼけーっと読んでるときに目にした豆知識。職務中の公務員に肖像権はないという判例が最高裁で出てるんだとか。調べてみたらどうもほんとのことらしい。知らなんだ。
2005年8月25日追記:たとえば議員さん等の肖像権が実質的になくなってしまっているのは確かだけど、「最高裁での判例がある」というのはどうも都市伝説ではなかろうかという話が。やっぱ二階堂.comの言うことは信じてはいかんね。
 こないだ近所のボロアパートの前にかなりごついボディアーマー着たけっこうな美人警官が独りでぽつんと立ってて、うひー、士郎政宗の漫画みてえな画だと思ったんだけど怒られるとヤだから写真撮らなかった。あれ撮っちゃってもよかったのか。しまった。


2005年8月16日(火)
 昨日、時間がなくて書けなかった話。
 お盆休みで帰省中のトモダチ(デス属性)から夕方に電話かかってきた。尾張旭のハードオフに行くってゆうから連れてってもらた。ブックオフが始めたリサイクルショップね。出無精なもんで初めて行った。
 商品の価格は普通かな。ただ、ジャンク品の中にへんなのがいっぱいある。ゴーバンズのアルバムが21円で売ってたよ。CDとしてウチにあるやつかどうか自信なかったから買わんかったけど今調べたら持ってないやつだった。しまった。

 そこの2階にホビーオフとゆう店舗もあって、えらいはまってしまった。ブックオフのおもちゃ版。食玩なんか、大須で売ってるのよりずっと安ぇー。量もあほみたいにあるんでチェックするのに時間が足りねー。いっぱいあった105円のバスケットには手がつけられづ。残念。
 ほんとはハードオフを何店舗かまわるつもりだったのが俺がその場の引力にとらえられてどうしても動けづ、時間的に行けなんだ。ごみん。

 とりあえず、大好きなアーマロイド・レディのフィギュアを発見して210円で買いますた。
(*´Д`)

 と、お昼にここまで書いたところで昨日と同じトモダチからまた電話かかってきて本日は昼から夜6時までハードオフ5店舗巡礼ドライブツアー。トモダチは、ギターのエフェクタとか買ってた。昨日行った尾張旭の店にもついでに寄ってもらってゴーバンズのCDも買えたよ。やたー。

 夕方、ツアーしめくくりとして高蔵寺店に寄った。
 駐車場を出てしばらく経ってから道路で1台のクルマの後ろについた瞬間にふたりしてびくーり。
「あっ」
「おっ」
「あれ前走ってたのと同じクルマだよな」
「おう、昼ぐらいだっけ?」
 昼ごろに前を走ってたのと同じクルマの後ろにまたついた。前走ってたクルマは特殊なステッカーをリアウインドウに貼ってるやつだったんで印象に残ってた。5時間ぐらい経ってるど。おもちろいね。
(゚д゚)シンクロニシチー


2005年8月22日(月)
 こないだのめんせつのさいようつうちがきたよ。9月1日からまたしごとするよ。だからげつまつまではまだなつやすみ。
(´ω`)

 こんなサイトやってるってことがばれたら解雇されそうな職種なんでどんなシゴトなのかはひみつだ。

 ほっとした。(;´д⊂)


2005年8月25日(木)
 先日書いた公務員の肖像権の話はウソかもしんないです。ごみんなさい。とりあえず該当の日付のところに追記しておきました。この日付

 900円台の電動鼻毛バリカンをamazonで買ってみた。日立のやつ。安っすいなー。
 さっそく試してみたところ今使ってるやつ(買ったの10年ぐらい前かな? 確か500円ぐらい)より意外に剃れなくてしょんぼり。水洗いできる点は良し。まあ、いつも仕上げの時には鼻毛切りハサミも使ってるしこれでもいっかあ。

【今日届いた本(amazon)】
 五十嵐大介『リトル・フォレスト』2巻(講談社)←完結。近所では入手できるかどうか微妙なのでamazonで。
 こなみかなた『チーズスイートホーム』2巻(講談社)
 高橋由佳利『トルコで私も考えた』4巻(集英社)←発売は今年の4月。
 水木しげる『神秘家列伝』其ノ四(角川ソフィア文庫)←この巻から文庫。


2005年8月26日(金)
 市役所行ってきた。これでシゴト先に出す書類ほぼ全部揃った。

 世界恐慌の予感に何故か昨晩からとり憑かれ中。アメリカで株価大暴落するような気がしてならんす。
(゚д゚)ブラックマンデー

 まあ、今年10月ぐらいで倒産すると以前俺予想してたライブドアはフジから脅し取ったおカネでけっきょく息吹き返したように見えるし、こおゆう予感って当たったり当たらなかったりするんでアレだけど。

 書いたらすっきりした。(´ω`)

『猫の恩返し』がTVでやってたから観たよ。
 なんと軽妙な! 俺、こんな映画初めて観たよ。びっくらした。
 なんかさあ、とりあえずバロン出しときゃいっかあ、みたいな感じでイイカゲンにでっちあげたようなどうでもいい作品だと思ってたんだよ。ところがいざ観てみたらそんなやっつけ仕事じゃなくて普通によくできてんじゃん。うへー。「猫の恩返し」ってのもなんつーなげやりなタイトルだと思ってたんだけどじつは全然それで問題なくて、ほへー、とおもた。勝手な思い込みで駄目レッテル貼ってしまっててごみん。
 徹底的に深刻さを排除したスタイルがものすごいツボにはまった。こんな映画だったのか。

 千と千尋DVDの不具合に対しての対応の守銭奴系インチキっぷりが逆鱗に触れ、ジブリと宮崎駿には今後ビタ一文もカネを入れないことを俺は誓ってる。それに則ってハウルも観に行かなかった。
 それでもTVでジブリ作品が放送されたらチェックしといたほうがよさそうだな、と今回のこれを観て思ったよ。


←先月 翌月→


HOME】 【当サイトについて】 【映画の感想】 【創作小説】 【愛用ソフト
過去の毒まつたけ】 【毒まつたけアンテナ】 【掲示板】 【Twitter/ebis1971